*

ZOZOTOWNのLINE Pay導入:LINE公式アカウントとの連携は!?

公開日: : 最終更新日:2017/08/26 LINE公式アカウント・スタンプ


zozotown_linepay_sale02

まさかのZOZOTOWNがLINE Payを導入。

今回のZOZOTOWN(ゾゾタウン)のLINE施策は、LINE公式アカウント、ビシネスコネクト、コネクトスタンプだけでなく、もう1つの目玉はLINE Payの導入です。

とは言え、LINE Payは未知数の決済手段。果たして、どういった戦略があるのか読み取ってみます。

 

EC事業者が注目!ZOZOTOWNのLINE Pay導入

ZOZO_LINEpay

LINE Payは普及するのか?:LINE Pay導入検討にあたって」で書きましたが、今回の導入は、ECに関わる多くの人が注目していることでしょう。この動きによって今後、自社で導入するかどうかの参考事例となるからです。

私が新たな決済手段を導入するときの基準は以下の3つです。

1.ユーザーの利便性が向上するか。

2.新規ユーザーの購入を促せるか。または、既存決済手段からのスイッチでコストメリットがでるか。

3.システム改修を含めた導入がスムーズで、導入コストが許容できるか。

1、2だけでなく、3を満たしていないと投資の回収に時間を要してしまうため注意が必要です。

 

LINE Pay導入理由を読み取る

ユーザーは、常にメルマガを見たり、サイトで情報チェックしている人ばかりではない。また購入時も、代引きや銀行振り込みが面倒であったり、クレジットカード情報の入力に抵抗があるという人もいる。こうした見えざる機会損失を防ぐという視点から、登録アイテム情報のLINEお知らせ、決済方法の「LINE Pay」追加などが、今回サービスとして加わった。この配慮により、100%情報を拾いきれていなかったユーザーや、決済時の抵抗感より離脱していたユーザーなどの、可視化しにくい機会損失へもリーチすることができる。

<引用>ZOZOTOWN公式アカウントをLINEに開設、LINEユーザーからの集客見込む | ECのミカタ

この記事の内容は、導入基準1、2に関する記述です。情報配信だけでなく、決済手段も多様化している中で、プラットフォームとなったLINEをおさえることで利便性と、LINEユーザーの取り込みを目論んでいるということでしょう。

両社のサービス・シ ステムを既に導入している企業が、LINE Pay導入にあたって新たに個別の開発をする必要がなくなり、さらに両社からのサポートを受けることで、費用面や作業面での負担を軽減することができるようになるとのこと。

<引用>LINE Pay、イーコンテクスト、ベリトランス2社と業務提携 導入時の開発ハードル下げる | ECzine

この記事の内容は、導入基準3に関する記述です。ベリトランスとは旧SBIベリトランスで、国内最大手の決済代行会社で大手ECサイトが導入していると聞きます。現時点で、ZOZOがベリトランスを導入しているという事例や記載などは見当たらないので憶測の範疇ですが、恐らくこの業務提携が絡んでいるのではないか捉えています。すなわち、LINE Pay導入に対するカスタマイズのハードルが低かったということでしょう。

 

LINE Pay導入のプロモーション

今回はLINE側もサービス認知のために、 テレビCMが放映されています。


LINE PayのCM

そして、そのプロモーションに合わせた、ZOZOTOWNでのLINE Payスタート記念セール 春物最大60%OFFが3月30日まで、500円キャッシュバックキャンペーンが3月26日まで開催されています。プロモーションに連動した販売施策というのは、ユーザーにもメリットがありますね。

 

いずれにしろ、ユーザーとしては「安心感」「手軽さ」「コストメリット」を新たな決済に求めているはずです。

中国版のLINEと呼ばれるWechat(ウィーチャット)でも、WeChat Paymentという決済サービスを導入しており、中国では2015年のお正月にお年玉が相当飛び交ったようです。

LINE Payがどこまで浸透していくか、LINE公式アカウントとの相乗効果はさらに注目度が増しています。

 

▼他の記事はコチラ

ZOZOTOWNのLINE公式アカウント復活:リベンジできるか!?

LINE Payは普及するのか?:LINE Pay導入検討にあたって

 

▼NewsPicksで情報配信中
NewsPicksプロフィール >

▼ソーシャルメディアでブログ更新情報配信中
友だち追加数
Twitter  Facebook  instagram


The following two tabs change content below.
川添 隆

川添 隆

デジタル・コマースグループGM | デジタルエクスペリエンス事業本部 本部長メガネスーパー | ビジョナリーホールディングス
NewsPicksプロピッカー、デジタルハリウッドオンライン講師、文化服装学院 非常勤講師、日経デジタルマーケティング連載、ECzine連載、LINE大使(自称) ||| EC事業、オムニチャネル推進、デジタルマーケティング・コミュニケーション、デジタルを活用した店舗支援を統括し、他社のEC・オムニチャネルのコンサルティングにも従事。これまではファッション・アパレルに従事し、現職含め3社のEC事業売上を短期間で2~4倍にしてきました。 ≫ プロフィール詳細・お問い合わせはコチラ

関連記事

写真 2015-02-18 8 48 22

バーバリーLINE活用3つの見どころ:生中継に向けたLINEスタンプ無料配信【連載3/4】

ラグジュアリーブランドによる異例のLINEスタンプ。 前回に引き続き、「バーバリーによ

記事を読む

写真 2015-02-18 8 46 28

バーバリーLINE活用3つの見どころ:LINE展開の戦略【連載2/4】

ファッション×LINE活用の代表事例となるか。 前回に引き続き、「バーバリーによるLI

記事を読む

写真 2015-02-18 8 48 27

バーバリーLINE活用3つの見どころ:2015年秋冬コレクション生中継のすごさ【連載4/4】

驚異の視聴率40%超え!バーバリーコレクション生中継。 前回に引き続き、「バーバリーに

記事を読む

ZOZO×LINE

ZOZOTOWNのLINE公式アカウント復活:リベンジできるか!?

ZOZOTOWNのLINE公式アカウントが復活 本日、2015年3月17日にZOZOT

記事を読む

写真 2015-02-18 8 48 20

バーバリーLINE活用3つの見どころ:LINEとの新たな取り組み【連載1/4】

LINEとの取り組みが秀逸!バーバリーがごぼう抜き。 LINE公式アカウントの開設、L

記事を読む

    PAGE TOP ↑